次へ向けて

いろいろなことに追われ、なかなかコメントの更新ができずにいましたが、教室の現況は、この9月・10月に年長さんも続けて入学し、また次の世代に繋がっていくという印象です。役に立つ技能の習得レベルまでしっかりと頑張ってもらいたいと思います。すでに昨年より多い年内に入学のメンバーも皆、慣れてきて、そろそろ性格が見えてきています。良し悪しも共存です。集中力の続かない人はなかなか進まず、意欲が高い人はあっという間にレベルアップし2ヶ月で検定挑戦など。全員がすぐにとはいきませんので、あとは個人差があるにしても努力を続けた人は少しずつでも登っていきますね。

既存のメンバーの先月9月のフラッシュの検定は3桁5口の1級が4人合格など、しかし8級~10級の下級でたくさんの不合格者もという極端な結果でした。10月末には通常の検定試験がありますが、6月の検定の中止があったことから、今回は、日商の3級以上の試験場検定者が多数です。成績は、だいぶよいところまできていますので、あとは最後まで駆け上がれるかです。教場検定受験者も多数ですので、ギリギリまで努力をですね。

検定後の11月には競技大会があります。今回、一つの大会の会場への参加は現状の成績から見合わせましたが、その分、教場で参加できる大会には参加者をプラスしました。競技ではスピードをアップさせることができますので、課題が該当する人は特にトレーニングをとなりますね。