55年目を迎える2025年になりました。あけましておめでとうございます。例年通り、本校は1月6日から始めます。姉妹校は1月7日からです。初詣は皆さんいかれましたでしょうか。今年も、地元の高石神社に初詣に行ってきました。2日の日の出直前のそれほど早くない早朝の境内でしたがひとりだけでした。
年末に、11月実施の「第36回全神奈川通信珠算競技大会(県通信)」「2024年全国そろばんコンクール」の2つの結果も届きました。46人が参加の「県通信」は今回もたくさんの人が頑張り、9人が1000点以上(川崎内で115人が1000点以上)、15人が前回比100点以上アップ(川崎市内で132人が100点以上アップ)できました。今回のチャレンジ賞の賞状(川崎内で35人)は180点以上アップの3人がもらえました。548名実参加の川崎の中でも頑張った人は他の教場でもとても多かったようで、いつも以上に高い点数アップが必要となる大会でした。半年ごとの大会ですのでまた次の5月に頑張りましょう。学年別に21人が選抜参加の「そろばんコンクール」は、金賞が4人(4年2人、5年2人、全員女の子)、銀賞15人、銅賞2人。選抜組ですのでこちらもよく頑張りました。この大会は1年ごとです。どちらの大会の賞状は来週に渡します。競技会には、その時の力(ちから)試しとして参加していますが、よい結果がでていますね。検定試験の技術レベルの確認だけでなく、こういう機会、経験も大事ですね。
ところで長年継続し、毎日確認している「日めくりカレンダー」の言葉が年末に「ローマは一日にしてならず」年始に「千里の道も一歩より起こる」でした。日々一歩一歩確実に積み上げて結果を残していくこともやはり重要ですね。1年間で何ができたか、長く考えれば10年、20年・・・50年で何ができたか。今年何をしたいかなどの先々の目標だけでなく結果も振り返ることも大事ですね。