2月試験場検定結果(速報)

2月の試験場検定の結果が発表されました。やはりなかなか試験場検定は難しかったですね。今回の合格者は、珠算3級が4人(2年男の子、3年女の子、4年男の子、6年女の子)、段位暗算の昇段者が2人(4年女の子、中学男の子)でした。中でも3級の合格者の2年生、3年生は二人とも学習期間が2年以内でクリアできました。短期間でよく練習し頑張りました。

一方で、今回、あと一歩のメンバーは正確性をアップする必要性がありますね。教室で実施の「満点チャレンジ(第21回)」の成績結果(3級に合格した4人が3級チャレンジの1位、4級チャレンジの1~3位)でも種目によって正確性にバラツキが見えています。試験場検定でもそれがあと一歩届かずの足を引っ張った感があります。次の試験場検定は、6月です。合格に届かなかったメンバーは正確性をアップしてリベンジしてください。

2月教場検定結果(速報)

2月の教場検定の結果を教室のボードにアップしました。2/12()の試験場検定の結果は来週です。今回は、試験場検定に18人がチャレンジしていますので、来週の結果次第でもありますね。教場検定の全体としては、当日の降雪での欠席や調子が悪くなっての欠席もたくさんになってしまいましたが、珠算と読上算はまあまあ、暗算と読上暗算はボロボロです。ただ、暗算は初めて受験の5級、6級で満点が一人ずつと、逆に2級、3級に395点のあと5点での不合格が2人という内容を含んでいました。しっかりできる人は完璧にという面と、あと一歩組はクリアするというやりきる力不足の結果ということでしょうね。

種目別に「珠算」は、準1級1人、準2級2人。準2級の3年生の2人(男の子、女の子)は10月に珠算3級合格、そして4ヶ月でクリアです。ここもしっかり練習し続ければ4か月でも十分可能といことですね。珠算の4~7級は半分の合格でしたが、練習時に比べて本番でクリアという本番に強いメンバーが3年生の男の子に3人もいました。「瞬発力」ですね。これはこれでよいのかもです。「暗算」は、2級、3級に1人ずつで4級以下は、欠席者以外全員合格で、さらに先に記載の通りで2人は満点でした。「読上算」は、1級に1人2級は玉砕、3級~6級はそれぞれ2人ずつ合格でした。「読上暗算」は、1級、2級が玉砕で、3級も1人ここはまだ練習量不足ですね。ただ、なかなか合格できなかった読上暗算5級は1人を除いて2人はようやく合格できました。全体として練習量が必要な種目はまだまだかける時間も必要ですね。

ところで、今回は、下級受験を年末年始のお休みを挟みましたので1回飛ばし、今回未受験組が4月受験になる予定です。昨年の後半に入学した人がたくさん受験することになりますので、今回以上の成績を期待です。また、1部も新しく入学する人(年中~3年生ぐらい)が今後も次々と予定されています。まずは慣れることからですが、早ければ半年ぐらいで、遅くとも1年ぐらいで検定にも挑戦できると思いますので、こちらも頑張ってもらいましょう。